大前提として、バックアップは必ず取るものです。ディスクの冗長化では満たせません。ディスクの可用性を上げることとバックアップを取ることは、そもそもの目的が違います。このようなフレーズをあなたはもしかしたら何回も目にしてきた…
投稿者: soyori
保護中: Aさんへの言葉
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
GitLab + postgresql10 で DB マイグレーションに失敗した
docker-ce 19.01 gitlab 11.3.1 -> 11.11.3 postgresql 10 で更新をしていると下記のようになった。 Running handlers: Running handle…
openSUSEでnfsサーバー
1. パッケージのインストール sudo zypper -n in nfs-kernel-server sudo systemctl enable nfsserver sudo systemctl restart nfs…
fedora 30 に docker, docker-compose をインストールする時
fedora をまともに触るのが10年ぶりなくらい久々に fedora を使い、案の定 docker のインストールで早々とつまづいたのでメモ。docker-ceをインストールする。 docker-ceをインストールする…
今持ってる武器を生かして本気で取り組んでみたいこと
Webフロントエンド、DBバックエンド、リアルタイム/バッチ処理混在系、サービス関連系、この辺りを曲がりなりにも触ってきた。全体設計では実務駆動でDDD設計に触れる機会をもらってきた。そして上記の技術を使った製品のリリ…
openSUSE Leap 15.1 へ snappy 経由で docker をインストールする
openSUSE については docker の公式インストール手順がないため、自分であれこれやるよりは snappy 使った方がいいだろう、ということで。 snappy はメジャーな Linux ディストリビューショ…
平成が終わるにあたって
昭和に生まれながらも、今までの人生の99%以上を平成の世で過ごしてきた人間にとって、それが終わるというのはなかなかに感慨深いものがあります。 一般に昭和までは高度経済成長とバブルで華やかな時代で、平成は下降期となり時…
Homebrew で google-protobuf のインストールをすんなりとやれなかった
普段からMacを使っているわけではない人間にはつらいものがあった… macOS: 10.14.4 homebrew-grpc: cf249dd 1. 公式スクリプトが通らない① 原因は詳しくは追っていないが、とりあえず幾…
高解像度モニタのためのMATEデスクトップ環境設定
GNOMEに愛想を尽かしてMATEを選択してみたが、リモートデスクトップしたらRetinaディスプレイでは何もかもが小さすぎて老人になった気持ち。 いくらかググってもフォントを大きくする方法しか見つからなかったので、たま…